当社の印刷物で「カーボンオフセット」に参画いただけます

ヨシダ印刷


お客様のカーボンニュートラルへの取り組みに貢献するため、2023年3月より「水なしカーボンオフセット印刷」を開始しました。


◆カーボンオフセットとは

経済活動や日常生活で発生するCO2などの温室効果ガスを、まずできるだけ排出しないよう削減努力を行ったうえで、どうしても削減できないCO2について排出権(クレジット)を購入してオフセット(相殺)することで、CO2排出を実質ゼロにする取り組みです。購入したクレジットは森林や環境エネルギー設備など、CO2削減に関わる活動に使用されます。


当社の印刷物は主に「水なしEco-UV印刷」という、汚水を出さず消費電力が少ない、人と環境に優しい方法で印刷していますが、紙・インキ、納品物の運搬、機械の稼働など、どうしても削減できないCO2が発生します。このCO2量を算出し、排出権として購入いただくことで、印刷物製造工程におけるCO2排出を実質ゼロにし、カーボンニュートラルに貢献する環境に優しい印刷物を製造することが可能です。

カーボンオフセット印刷の仕組み.png

水なしカーボンオフセット印刷マーク.jpg


「カーボンオフセット付バタフライ」マーク
カーボンオフセットで印刷した製品には、CO2削減に貢献した証として左のマークが表示されます。「水なし印刷」で印刷されたことを証明するバタフライマークに加えて、印刷物1部あたりに削減したCO2量を明記して見える化することができます。